« 2010年10月 | メイン | 2010年12月 »

2010年11月 アーカイブ

2010年11月01日

東京トラック協会 トラックの日

東京都トラック協会のトラックの日の追加写真です。災害時の緊急輸送体制と環境対策を中心に展示を行いました。

221101%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E6%97%A5%EF%BC%91.jpg

221101%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E6%97%A5%EF%BC%92.jpg

221101%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E6%97%A5%EF%BC%93.jpg

安全研修会

10月6日、目黒区役所にて、東京都トラック協会目黒支部主催の安全講習会が開催されました。警視庁目黒警察署より講師をお招きし、安全管理や安全運転の講義を受けました。当社の社員も参加し、有意義な講習となりました。


221101%E7%A0%94%E4%BF%AE%E4%BC%9A.jpg

トラックポスター

10月9日のトラックの日の前後に合わせ、都内各所にトラックPRのポスターが掲示されました。写真はJR渋谷駅構内のものです。

221101%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%EF%BC%91.jpg

221101%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%EF%BC%92.jpg

221101%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%EF%BC%93.jpg

コラボネット協同組合

10月17日、熱海にてコラボネット協同組合の会議、研修が行われました。この組合は、運送業者だけでなく、物流コンサルタントの先生、システム構築会社の代表などが参加し、広範囲な知識とアイデアを融合し、研修会などの教育を通して、業界の先端企業集団を目指しています。

221101%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%9C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88.jpg

中国その1 瀋陽市日系運送会社を見学

先般、中国瀋陽市の日系運送会社を見学させて頂きました。中国国内の物流を日本品質で提供している会社です。

221101%E7%80%8B%E9%99%BD%EF%BC%91.jpg
現地の総経理との会議。日本からの参加者より多数の質問がとびました。

221101%E7%80%8B%E9%99%BD%EF%BC%92.jpg
倉庫保管は日本と同じです。写真は日本メーカーのタイヤです。

221101%E7%80%8B%E9%99%BD%EF%BC%93.jpg
中国語の飲酒運転防止ポスター

221101%E7%80%8B%E9%99%BD%EF%BC%94.jpg
5Sは日本式を導入

221101%E7%80%8B%E9%99%BD%EF%BC%95.jpg
トラックは中国製。価格は日本より安めです。

中国その2 大連市内

瀋陽へは大連から入りました。

221101%E5%A4%A7%E9%80%A3%EF%BC%91.jpg
大連市内中山広場

221101%E5%A4%A7%E9%80%A3%EF%BC%92.jpg
大連港


221101%E5%A4%A7%E9%80%A3%EF%BC%93.jpg
203高地

中国その3 大連の交通

221101%E5%A4%A7%E9%80%A3%E4%BA%A4%E9%80%9A%EF%BC%91.jpg
大連の道路交通はバリエーションが多い。路面電車、トロリーバス(電車用の架線のとなりにトロリーバス用の架線が見える。)、通常のバス、4輪自動車、3輪自動車、オートバイ、自転車、歩行者が道路を使う。

221101%E5%A4%A7%E9%80%A3%E4%BA%A4%E9%80%9A%EF%BC%92.jpg
道路の真ん中で自動車が切れるのを待つ歩行者。日本の感覚でいうと絶体絶命だが、どうもここでは見えない秩序があるようだ。歩行者は自動車の間を縫うように渡りきる。自動車も歩行者をうまく避ける。

221101%E5%A4%A7%E9%80%A3%E4%BA%A4%E9%80%9A%EF%BC%93.jpg
路面電車は新鋭のトラムとレトロな車両が一緒に走っている。

2010年11月22日

目黒 大鳥神社「酉の市」

11月19日は、目黒大鳥神社の「酉の市」でした。

三の酉まである年は、火事が多いと言われますが、今年は二の酉までです。

縁起物の熊手が売られ、神社の境内は華やかな色彩で溢れます。

%E9%85%89%E3%81%AE%E5%B8%821%5B1%5D.jpg


%E9%85%89%E3%81%AE%E5%B8%822%5B1%5D.jpg


熊手を買った人は、熊手屋さんの「お手を拝借!家内安全!商売繁盛!シャ、シャ、シャン!」の掛け声と拍手と共に景気良く送り出されます。

%E3%81%8A%E6%89%8B%E3%82%92%E6%8B%9D%E5%80%9F%5B1%5D.jpg


ちなみに酉の日は、毎日の十千十二支をあてて定める日付方法で「酉」の日にあたり
12日おきに回ってきます。ひと月は30日で計算され、日の巡りあわせにより11月に
2回酉の日がある年と3回酉の日がある年があるようです。