アルコールチェッカー
今年4月から、乗務前後のアルコールチェックが義務化されます。これまでもアルコールチェックは行っていましたが、今まで使用していた機材よりセンサーの感度がすぐれた機材に変更しました。
すべては安全のために!
« 2010年02月 | メイン | 2010年04月 »
今年4月から、乗務前後のアルコールチェックが義務化されます。これまでもアルコールチェックは行っていましたが、今まで使用していた機材よりセンサーの感度がすぐれた機材に変更しました。
すべては安全のために!
今、東京ビッグサイトでは「セキュリティーショー」が開催されています。運送会社も社内に侵入され、トラックを盗難されるということが増えてきています。当社も警備会社と契約したり、トラックの追跡をできるようにしたりしています。今後もこの分野には目が離せません。
電車やパトカーなどの緊急車両、建設機械の絵本はよく見かけますが、純粋にトラックの絵本はあまりありません。その中でこの「とらっく とらっく とらっく」はおすすめです。
昭和のボンネット型トラックの活躍の話です。お子様がいる方にぜひお読みいただきたい絵本です。
発行 福音館書店 厚生省中央児童福祉審議会特別推薦図書
自動車の信号機は青、黄、赤の三灯で構成されますが、鉄道の信号機は多いもので五灯のものがあります。色は青、黄、赤と自動車の信号機と同じですが、黄色が三灯あり、各色の組み合わせによって、進め、止まれのほかに、通過時の制限速度が変わります。
鉄道は万が一の事故の規模が大きくなる可能性があるため、より細かい安全に対する配慮をしているのです。
遅くなりましたが、昨年徳島にてローカルネットの中国四国地域あんしん大会がありました。
運送会社には、その適正な運営のために、外部機関による指導があるのですが、その際多く見られる指導項目について特に注意がありました。当社も安全のために十分気をつけて業務をしていかねばなりません。
徳島といえば、現在NHKで放送されている「ウエルかめ」の地元です。その舞台の美波町とうみがめ博物館のカメです。カメにも安全配慮がされてます。